今日はクルマエビの外部形態の観察とスケッチ(下書き)を行いました。「節足動物」は動物界最大の分類群で、昆虫類、甲殻類、クモ類、多足類など、硬い殻(外骨格)と関節を持つグループに含まれます。節足動物は頭部、胸部、腹部に分かれ、それぞれの付属肢や脚を持つ動物の総称です。
私たちが学習するエビ・カニ・ヤドカリは甲殻類と呼ばれ、「節足動物」の一群に含まれます。
準備物:クルマエビ、ケント紙、鉛筆(またはシャープペンシル)、水性ボールペン、定規、ノギス
各部位を計測したあと、鉛筆で輪郭等を描いていきます。
下書きを終えたらペン入れ(墨入れ)をしていきます。
【2022年9月9日(金)実施】
宇和島市丸之内にある愛和聖母幼稚園で出前授業を行いました。
本授業の目的は科目課題研究の一環によるもので、海の生き物を通じて、生命の大切さや生き物の不思議さなど体験を通して身近な海や生き物について理解を深めることです。
活動内容は、自己紹介、おさかなクイズ、魔法の水(手品)、タッチングプール、お絵かき、まとめの順で行いました。
自己紹介をしているところです。
ヒトデやナマコ等夢中になって捕まえています。やさしく触ってくださいね。
今日の学習のまとめをしましょう、思い思いにお絵かきしていきます。
世界に一つの海が完成しましたね!
【2022年9月7日実施】
8月24日から26日まで東京ビックサイトで行われたジャパンインターナショナルシーフードショーに参加しました。
今回商談のために持参した缶詰は3品
牛鬼汁を開発した生徒がシーフードショーに参加しましたが、他の2つの商品に関しても説明をしていました。
2日目には、地元選出の衆議院議員長谷川淳二様にも訪問していただき、
生徒はしっかりと説明をしていました。
シーフードショーを終えた生徒は、
「最初は緊張して先生が隣にいないと話ができなかったが、最後には多くの来客に自分から声掛けができるようになりました。」
と成長した様子でした。
水産食品科ではいろいろな経験ができ、成長する機会があります。
長かった夏休みも終了し、8月30日(火)に始業式・表彰伝達式が行われました。
【表彰伝達式】
始業式に先立ち、表彰伝達式が行われました。
<インターハイ・ボート競技>
男子ダブルスカル 第4位
3年 赤松 桜玖 2年 浅井 樹心 2年 浅井 諒治
<愛媛県高等学校新人大会ボート競技南予地区予選>
男子シングルスカル 第1位
2年 浅井 樹心
男子ダブルスカル 第2位
2年 浅井 諒治 1年 梶原 勧心
【第2学期始業式】
校長式辞では、主に以下のことについてお話されました。
・高校生ボランティア協力の下、四国インターハイが無事終了したこと
・夏休み中の本校生徒の活躍について
・新型コロナウイルス等の試練を乗り越えることについて
2学期のスタートです。熱中症や新型コロナウイルス感染症に注意しながら頑張りましょう。
今年3月に竣工した小型実習船『海華』ですが、施設・設備の保守管理を行うことを目的にドックを行いました。
【8月17日(水)】ドック前
船底の付着物は少ないようですが、プロペラなどには多く付着しております。
【8月19日(金)】ドック後
ドックで、船底の洗浄、ペンキ塗り、オイルや消耗部品の交換を行いました。
新学期からも安全航行に努めます!
宇和島市長堀の尾串保育園で出前授業を行いました。本授業の目的は科目課題研究の一環によるもので、海の生き物を通じて、生命の大切さや生き物の不思議さなど体験を通して身近な海や生き物について理解を深めることです。
活動内容は、自己紹介、おさかなクイズ、魔法の水(手品)、タッチングプール、お絵かき、まとめの順で行いました。
自己紹介をしているところです。
ヒトデやナマコ等夢中になって捕まえています。やさしく触ってくださいね。
今日の学習のまとめをしましょう、思い思いにお絵かきしていきます。
世界に一つの海が完成しましたね!
【2022年8月10日実施】
まもなく、令和4年度全国高等学校総合体育大会本番を迎えるボート部ですが、
第77回国民体育大会「いちご一会とちぎ国体」に出場が決定しました。懸垂幕が
完成しましたので、御紹介します。インターハイとともに健闘を祈っています。
8月1日(月)、番城福祉会館にて、宇和島地区生徒人権委員会交流学習会が行われました。
本校からは、人権委員会委員長の3年水産増殖科 三曵彪賀君が参加しました。
開会行事、自己紹介に続いて、「障がい者問題について考える」をテーマに、宇和特別支援学校教頭の深井千代先生に講義をしていただきました。
続いて、各校の人権委員会の取組報告が行われました。各校の工夫を凝らした活動が発表され、本校の三曵君も堂々と発表を行いました。
コロナ禍ということもあり、研修時間や研修内容に制限がありましたが、非常に有意義な研修会となりました。今後の活動にいかしていきたいと思います。
夏休みに入り、水産食品研究部のフィッシュガールが県外でマグロ解体ショーを行っています。
今回は、近鉄奈良店と大阪府堺市の大起水産街のみなとまぐろパークで解体ショーを行います。
参加しているフィッシュガールは何と1年生!!
フィッシュガールになりたいと入学してきた二人が4か月でフィッシュガールデビューしています。
初めて行ったマグロ解体ショーは、少し時間がかかってしまいましたが、ここから成長してくれるはずです。
今後とも皆さん応援よろしくお願いいたします。
全国や世界で活躍するフィッシュガールになれるのは宇和島水産高校の水産食品科の生徒だけです!!
皆さんフィッシュガールになりませんか!?
本日中学生体験入学が本校にて行われ、県内外から合わせて50名の中学生が参加しました。
体験入学は午前と午後の2回に分けて実施されました。
はじめに体育館で3つの学科についての説明があった後、各科に分かれて30分ずつの体験活動を行いました。
どの科の体験活動も生徒が積極的に活動し、とても充実した活動となりました。
今回の体験入学で得たことをぜひ進路選択に役立ててください。
明日は「えひめ丸」見学研修会が開催されます。9時から本校正門付近にて受付となっていますので、お気をつけてお越しください。