令和3年度対面式

2021年4月12日 09時37分

本日は1限目に対面式を実施しました。全体での対面式の後、各科ごとに対面式を実施しました。昨年はすべて中止となりましたが、今年度は感染対策に十分気を付けながら実施することができました。1年生もまだまだ分からない事ばかりだと思いますが、宇和島水産高校の一員として、先輩方と共に学んでいきましょう。

【対面式(全体)】

      校長あいさつ               生徒会長歓迎のことば

                 新入生代表あいさつ

       生徒会執行部紹介

 

【各科対面式】

   海洋技術科(G科)       水産増殖科(A科)      水産食品科(M科)

令和3年度入学式を行いました

2021年4月9日 11時34分

本日、令和3年度の入学式を行いました。コロナ禍の中、昨年と同様、式を短縮した形での実施となりましたが、入学を許可された生徒、保護者の皆様、誠におめでとうございました。これからともに宇和島水産高校を盛り上げていきましょう。

                     入学許可           生徒宣誓

     校長式辞          1学年団の紹介          祝電・祝詞

      1G              1A              1M

今日から令和3年度がスタートしました!

2021年4月8日 11時52分

本日から令和3年度がいよいよ始まりました。新任式の後、始業式、ホームルーム担任等の発表を行いました。

県内では新型コロナウイルスが猛威をふるっていますが、感染症対策をしっかり行い、有意義な学校生活にしましょう。

<新任式の様子>

<始業式・校長式辞>

校長式辞の要旨は以下の通りです。

 【新型コロナウイルスについて】

 現在第4波の入り口であり、この波を大きくするか小さくするかは、われわれ一人一人の行動にかかっている。これまで  とは違うという危機感を持って、学校外、家庭においても感染対策をしっかり行って欲しい。

 【薩摩藩の教え】

 評価されるべき人の順序は以下の通りで、五段階があるという教え

 1 何かに挑戦し、成功した者

 2 何かに挑戦し、失敗した者

 3 自ら挑戦しなかったが、挑戦した人の手助けをした者

 4 何もしなかった者

 5 何もせず 批判だけしている者

  このことを引用され、特に2番目が大切であることを強調されました。

 昨年度と同じことを繰り返すのではなく、失敗をおそれず何かにチャレンジしてください。

(失敗から学ぶことの大切さ)

春休みも活動しています! 【水産増殖研究部】

2021年3月30日 12時43分

今日は坂下津実習筏のマダイ管理とキンギョの水槽移動を行いました。

手際よくキンギョを掬っています。移動したキンギョはご覧のとおりです。

新年度が始まる前に飼育生物や水槽の整備等を整理を行っていきます!

今日も元気に活動してくれました。

家庭クラブ活動

2021年3月23日 14時15分

先週19日金曜日の放課後、本年度最後の慰霊碑清掃を2年生役員4名で行いました。

天気も良く、隅々まで心を込めて活動することができました。

また、以前から交流のある「みゆき保育園」の卒園児にプレゼントを持っていきました。

お祝いカードは1年生の家庭科の授業を使って分担しながら作りました。

この27日土曜日に卒園式が行われるそうです。御卒園おめでとうございます。

令和2年度の水産高校家庭クラブ活動は無事終了しました。

4月からは旧役員と新二年生の役員さんの企画・運営のもとで新入生のクラブ員が加わり、新体制での宇和島水産高校家庭クラブになります。

来年度もよろしくお願いします。

 

 

春休みも飼育管理しています! 【水産増殖研究部】

2021年3月23日 09時58分

春休みに入りましたが生物の管理があります。部員たちがそれぞれ管理をしています。

こちらでは錦鯉の水交換をしています。養鯉場に就職した卒業生から頂いた錦鯉です。

続いて坂下津実習筏でマダイの管理をしました。水質を測定後、給餌しました。

マダイの体色に変化が見られます。

新学期に向けての水槽整備等もしてくれています。

引き続き管理をよろしくお願いします!

 

第3学期終業式を行いました

2021年3月19日 11時42分

 本日は第3学期の終業式でした。思えば1年前は突然の臨時休業により、この日を迎えることができませんでした。今年度もスタート直後に臨時休業となり、生徒のみなさんにとっては、特別な1年ではなかったかと思います。しかし、みなさんのお陰で、今年は締めくくりの終業式を迎えることができました。一生忘れることのできない1年となりましたが、この経験をそれぞれ次の学年に生かして、有意義な学校生活を送ってください。

終業式に先立って表彰伝達が行われました。

・1か年皆勤

・校内テスト優秀者(漢字、英単語、計算力)

・年間多読賞

・全国地域ブランド総選挙 実行委員長賞

・令和2年度高等学校栽培漁業技術検定 2級認定

<校長式辞>

 歌舞伎の型のことを引用され、高校生活において自分の型(土台)をしっかり作ること(基礎・基本の大切さ)、その上で、春休みは学年の変わる節目、自分をリセットする良い機会なので、しっかり過ごしてほしいとお話されました。

       生徒課長による諸注意

令和2年度 水産増殖科 総合実習成果発表会 【水産増殖科第2学年】

2021年3月19日 06時57分

今朝の桟橋です。電線を見上げてみるとツバメの渡りが観察されました。

今日は2年生が一年間学習してきた内容を披露し、言語活動の充実を図り、これまでの学びを深めることを目的としております。科目『総合実習』は5単位あり単位数が多い科目です。

 

発表グループの演題及び順番は以下のとおりです。

1.干潟調査実習


2.水高マダイについて


3.アクアポニックス


4.水生生物のスケッチ


5.プランクトン観察実習


6.真珠養殖に関する実習


7.おさかな館実習


 3学期当初より発表のプレゼン作り及び発表準備をしてきました。各グループの努力の成果が見られ素晴らしい発表会となりました。 

 聴講していた1年生も初めて聞く専門用語もあったかと思いますが、発表者に対し素晴らしい聴講態度でした。これからも傾聴力を高めてください。

  最後に記念撮影をし、今年度ご退職予定の先生にサプライズが!

  一年間の学びの振り返りと締めくくりができました!!

 水産増殖科のみなさん、新年度の活躍に期待しております!!!

 

【2021年3月18日実施】

 

 

 

新たに西村選手の懸垂幕が設置されました!

2021年3月18日 09時16分

昨日、アジア・オセアニア大陸予選軽量級男子ダブルスカル日本代表に決定した西村光生(平成19年水産食品科卒)さんの懸垂幕が設置されました。その様子は、本日昼前(11:50頃~)のあいテレビでも放送される予定です。

 

※ 最近の陽気に誘われて、宇和島水産高校の桜もついに開花しました。

 

トンビも何やら布を加えて忙しいそうでした。