4月8日(月)日程
2019年4月5日 15時06分4月8日(月)より2、3年生は、新年度のスタートになります。
身だしなみを整えて新任式・始業式に臨んでください。
8:35~ 8:45 SHR
9:00~10:00 新任式・始業式・身だしなみ指導
10:00~10:30 大掃除
10:40~11:30 HR活動、教科書販売
4月8日(月)より2、3年生は、新年度のスタートになります。
身だしなみを整えて新任式・始業式に臨んでください。
8:35~ 8:45 SHR
9:00~10:00 新任式・始業式・身だしなみ指導
10:00~10:30 大掃除
10:40~11:30 HR活動、教科書販売
9月7日(金)、えひめ丸出港式が実施され、えひめ丸が2ヶ月の長期航海実習へと出港しました。
航海の安全を祈念して出港応援をします。
11月に帰港した際には、長期航海実習で鍛えられたくましい姿を見せてくれると思います。
9月28日(金)、鑑定競技が実施されました。
生徒は、実技試験1問を含む全25問に頭を悩ませていました。
問題です。
11月4日(日)、多くの方のご来場の中、第41回水高祭が盛大に開催されました。
マグロ販売、タッチプール、缶詰販売、じゃこ天販売です。多くの方のご来場ありがとうございました。
12月4日(火)より2年生が東京方面へ修学旅行に出発します。
2月10日(日)、「えひめ丸事故追想の日」式典が実施されました。
犠牲となられました9名の皆様のご冥福をお祈りするとともに、命の尊さと海の安全を心に念じました。
3月1日(金)、卒業証書授与式が挙行されました。
卒業生の皆さん、しっかりと前を向いて自分の道を歩んでください。
4月10日(火)、入学式が行われました。
新入生の皆さんは、「和敬・克己・勤勉」の校訓の下、水産や海洋に関する学習に取り組んでいきます。
6月1日(金)、県総体総合開会式選手宣誓を本校バドミントン部二神君が行いました。
多くの選手・観客の方々が見守る中、緊張をしながらも大きな声で宣誓してくれました。
7月6日(金)、校内バレーボール大会が実施されました。
生徒たちは、一生懸命にボールを追っていました。
生徒は、夏休み中も魚類の餌やりをやっています。大変ですけど大事なことなのでがんばってください。
8月3日(金)、中学校の先生を対象にした学校説明会を実施しました。
中学校の先生には、中学生対象の体験入学では扱っていない機器を体験してもらいました。
本日の説明会が、中学校での進路指導のお役に立てればと考えております。
ホームページが新しくなりました。
これからも生徒の学習活動や学校での様々な出来事についてホームページを通して、ご報告していきたいと思います。