岩松川流域学習2025の打ち合わせを行いました 【水産増殖研究部第1学年】
2025年5月20日 18時29分昨年度より取り組んでいる岩松川流域学習ですが、4月末に第1回目の活動を行いました。
https://uwajimasuisan-h.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/1971#frame-2
今後の活動を打ち合わせするために、岩松小学校の先生の訪問を受けました。
また、前回の学習で採取したゲンゴロウは、チャイロマメゲンゴロウであることがわかりましたので、その報告も行いました。
6月より様々な活動が計画されています。
部員たちにも、岩松小学校の子ども(岩松っ子)たちと多く係わってもらいます。
岩松っ子のみなさん、廊下の水槽のクロベンケイガニの様子をありがとうございます。
https://iwamatsu-e.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/6006#frame-2
今年度も色々な学習をしましょう!
最後に、本活動は公益財団法人中谷財団の令和7年度科学教育振興助成金をもとに行っております。感謝申し上げます。
【2025年5月19日(火)放課後打ち合わせ】