種苗生産実習頑張ってます! 【水産増殖科第2学年 総合実習】
2025年5月17日 06時00分2年生は、今年度、専攻科生と一緒にマダイとイシダイの種苗生産に取り組んでいます。
https://uwajimasuisan-h.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/1984#frame-2
今日は、餌料生物のシオミズツボワムシの培養や、マダイ等仔魚の計測、底面掃除と多くのことを体験を通じて学習しました。
ワムシの培養法には、一次培養と二次培養の段階的な培養法があることを学びましたね。
ワムシを二次培養する目的を下記の数字から選んでください。
1.大量培養するため 2.培養量を抑えるため 3.栄養強化をするため
マダイやイシダイの成長する姿を日々の管理からしっかり観察してください!
今後の成長楽しみですねV(^^)V
【2025年5月15日(木) 答え:3番、EPA・DHA等の栄養強化をするためです】