海辺の自然再生 高校生サミット2025inよこすかに参加しました! 【水産増殖研究部】
2025年11月7日 06時00分本校では2023年10月より「クロメ保全活動」を行っています。
11月1日~2日、横須賀市立横須賀総合高等学校を会場に「海辺の自然再生 高校生サミット2025inよこすか」が開催されました。
参加団体は21団体でした。このうち、水産・海洋系高等学校は本校を含め7校ありました。各団体とも様々な取り組みをされており刺激を受けました。
参加した生徒たちは、自分たちが取り組んできたクロメ保全活動の概要や、スポアバックの破断試験の結果を堂々と発表してくれました。
翌日の分科会や円卓会議においても、グループの代表として発表しました。
本サミットへは初参加でしたが、他校の皆さまと情報共有や交流をさせていただき、大変有意義な時間を過ごさせていただきました。
来年度も参加できるよう、準備をしていきたいと思います。
最後に、本校生徒のために日頃から活躍の場を提供してくださっています一若建設(株)、南予港湾協協会、鹿島建設(株)、愛媛県漁業協同組合宇和島支所及び関係者の皆様に対し御礼申し上げます。
【2025年11月1日(土)~2日(日)実施】