竹芝干潟に行ってきました! 【水産増殖研究部】
2025年11月29日 06時00分東京海洋大学で開催される2025年度日本魚類学会年会に参加するために上京しました。
また、もう1つの目的は竹芝干潟を訪問することです!
竹芝干潟とは、東京都港区の竹芝地区船着塲(ウオーターズ竹芝)に隣接する人工干潟です。
この干潟で活動されている、東京都立芝商業高等学校ひがた部の皆さまとのご縁で訪問させていただきました。
都会の中にこのような水辺があろうとは大変驚きました!!
いざ干潟へ生徒たちは大はしゃぎ(^^)// 水辺はいいですねー
さらに、竹芝干潟を管理運営されている、一般社団法人竹芝タウンデザインの職員様と東京都立芝商業高等学校ひがた部の皆さまに、これまでの取り組みについてお話を伺いました。
基本コンセプトは、かつての江戸前の海の再生に向けて、魚類や甲殻類などの生き物が生息できるよう環境保全、再生を目指し活動されているとのことです。
明日はイベントが開かれるとのことなので、急遽明日もお邪魔させていただくことになりました。
つづきは次回!
最後に、竹芝干潟のことや活動についてご説明くださいました東京都立芝商業高等学校ひがた部の先生方、一般社団法人竹芝タウンデザインの職員様に対しまして御礼申し上げます。
【2025年11月21日(金)竹芝干潟にて】