坂下津管理 【水産増殖科第3学年 総合実習】
2025年7月18日 06時00分今週末(18日)で一学期終業式です。
夏休みに入る前に、坂下津筏の管理を行わなければなりません(汗)・・
【マダイの網生簀引き揚げ】
坂下津筏で飼育しているマダイは、平成29年度の赤潮被害により激減しました。
その後、専攻科で種苗生産したマダイ幼魚を沖出ししてきましたが、現在尾数10尾程となったため専攻科屋外水槽へ戻すことにしました。
【アコヤガイの管理と洗浄】
先月、洗浄したアコヤガイですがカサネカンザシ等の付着物がびっしりです・・・
動力噴霧器を使って洗浄しました。一部、ナタを使い貝掃除しました。
【マベガイの管理】
卒業生より提供いただいたマベガイも汚れていましたのでアコヤガイ同様、貝掃除をしました。
暑い一日でしたが一学期の締めくくりができました!
さすがは最高学年です!
【2025年7月15日(火)実施】