釣魚実習【1年生 水産食品科 水産海洋基礎】

2025年11月2日 06時00分
水産食品科

10月17日、水産食品科の1年生は「水産海洋基礎」の授業で釣魚実習を行いました。

IMG_7913

この実習は、水産生物の分類や生態、船舶の運航についての理解を深めるとともに、

海洋への興味や関心を高めることを目的としています。

また、集団行動の中で協力し合い、責任と規律を重んじる態度を養う機会にもなりました。

実習は戸島港周辺で行われ、船酔いに不安のある生徒2名は学校前で釣りを行いました。

天候にも恵まれ、生徒たちは釣りの楽しさや海の恵みの大切さを実感していました。

IMG_7900IMG_7882IMG_7905IMG_7939-1

当日は、午前8時45分に学校桟橋前へ集合し、本校の海洋技術科の「つるしま」に乗船して戸島港へ向かいました。

午前中いっぱい釣魚実習を行い、帰校後は片付けを行いました。

今回の実習では、海洋技術科の先生と専攻科漁業科2年生が船の運航をしてくださいました。

安全かつ充実した実習の実施にご協力いただき、ありがとうございました。

生徒たちにとって、海と向き合いながら学ぶ貴重な体験となりました!

海洋技術科 水産食品科 宇和島水産高校 水産海洋基礎 釣り実習