愛媛県立宇和島水産高等学校              

〒798-0068   愛媛県宇和島市明倫町1-2-20 

TEL 0895-22-6575   FAX 0895-25-0791

<お知らせ> 

 ◎学校紹介に令和7年度スクール ポリシーを掲載しました。

 ◎令和6年度 進学・就職報告です。進路決定の参考にしてください。 

  過年度の進路状況はこちら

 1人1台端末等の貸与に関する内容です。ご確認ください。

   クラウドサービスでの個人情報利用について(誓約書兼同意書の内容)

 令和7年度 学校行事を掲載しました。

 

メディア>

 ◎台湾・マイアミで実施されたマグロの解体ショーについて、あいテ

  レり上げていただきました。

   https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/868001?display=1

 ◎水産食品研究部の活動を、愛媛新聞に取り上げていただきました。

   台湾・アメリカでのマグロの解体ショー

   県産マダイを使った缶詰商品開発

 ◎ベトナムのホーチミン市にて、本校「フィッシュガール」が実施し

  たマグロの解体ショーの様子を、ジェトロ ビジネス短信で紹介し

  てただきました。  

   https://www.jetro.go.jp/biznews/2023/09/27308e16670997fb.html

 

 令和6年度学校案内

           

水高日記

御礼 【水高祭 専攻科水産増殖科】

2024年11月3日 06時00分
水産増殖科

専攻科水産増殖科では、『すけるとん&すぺーす健ちゃん』ブースにおいて、透明骨格標本の当たるくじ引きと、飼育生物水槽展示イートインスペース(第1講義室)でポップコーンと珈琲無料提供を行いました。 

 

透明骨格標本の題材は、実習で採取したものや飼育生物より作製しました。透明骨格標本 (1)透明骨格標本 (2)透明骨格標本 (3)透明骨格標本 (4)

お客様方に大好評でした!

 

イートスペースの水槽は、各担当が趣向をこらした展示解説でお客様を楽しませていました。展示水槽 (1)展示水槽 (2)展示水槽 (3)

 

水高祭(文化祭)のために無償提供していただいた珈琲は、愛知県出身の専攻科生御家族が愛飲されているもので、「CHINA」、「BRAZIL」、「ETHIOPIA」3種です。

して感謝申し上げます。

珈琲 (1)珈琲 (3)

お試しいただいた来校者の皆さま、以下のWEBサイトに詳細を記しております。

ARCHE COFFEE(アルケーコーヒー)

https://archecoffee.com/?srsltid=AfmBOoo5lycxhVCOjeF2fZuMA6FJoI7nOzoxIsrqlIBmkzBYhN9ApN11

 珈琲 (4)

 

(追伸)「CHINA」をいただきましたが、フルーツフレーバーや発酵感が最高でした(^-^)g""

    「BRAZIL」、「ETHIOPIA」もぜひ飲んでみたいです!!(HP担当者の感想)

 

202411月2日(日) 足元の悪い中ご来校ありがとうございましたV(^^)V

水高祭 専攻科水産増殖科