修学旅行の結団式が行われました
2024年11月29日 15時22分本日4限目に本校会議室にて、2年生の修学旅行の結団式が行われました。
旅行の目的や日程、注意事項など名鉄観光さんや学年主任の先生から説明を受けました。
出発は来週の火曜日に予定されています。
北海道はとても寒いようですが、事故なく元気に行きたいと思います。
なお、修学旅行の様子はホームページにて随時アップしますので、ぜひ確認をよろしくお願いします。
修学旅行 2年生
本日4限目に本校会議室にて、2年生の修学旅行の結団式が行われました。
旅行の目的や日程、注意事項など名鉄観光さんや学年主任の先生から説明を受けました。
出発は来週の火曜日に予定されています。
北海道はとても寒いようですが、事故なく元気に行きたいと思います。
なお、修学旅行の様子はホームページにて随時アップしますので、ぜひ確認をよろしくお願いします。
修学旅行 2年生11月1日に産卵したマダコです。
11月18日(月)に孵化第1号が観察されました。
当時の様子はこちらから
(https://uwajimasuisan-h.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/1582#frame-2)
【11月21日(木)】孵化間近の卵がたくさんあります。
【11月22日(金)】大量に孵化が観察されましたY(^^)Y
大変見えにくく申し訳ありません。少数ですが孵化が観察されました!
時間を大切にしましょう!
【2024年11月22日(金) 顧問体調不良・・】
先週の金曜日、水産食品科の1年生は、フェリーに乗り戸島へ釣り実習に行きました!
「水産海洋基礎」の中で、釣りを通じて海に親しみ、海に対する関心を高める目的で行っています。
前の週には、釣具も自分たちで作製しました!
強い風の中でしたが、釣りが出来て良かったです☀
釣り道具の使い方がわからない、釣れた魚の取り方もわからないそんな子たちも
ドキドキしながら、
釣りを楽しめたと思います(^^♪
水産食品科、釣り実習、水産海洋基礎昨日は、期末考査2日目でした。
考査は29日まで続きますので、2学期の学習の振り返りをしっかりしておきましょう。
上段左側:11月20日、上段右側:11月21日
下段左側:11月22日、下段右側:11月25日
今朝(11月26日)の宇和島湾です。
11月20日に、宇和島市保険健康課の管理栄養士の草木原さんとヘルスメイトの皆さんが、『野菜たっぷり 塩ちょっぴり弁当』を持って来てくれました!
水産食品科としても興味深い、塩分の取り過ぎによる怖さや、塩分を控えても十分美味しいご飯になることを教えていただきました(^^♪
みんなで楽しく食べて健康づくりに役立てたり、 バランスの取れた食事(減塩)の大切さを教えて頂きました。
宇和島市の保険健康課の草木原さん、ヘルスメイトの皆さん、
愛情たっぷりの減塩弁当をありがとうございました!
水産食品科、減塩弁当、宇和島市保険健康課、宇和島水産高校今日は、小型実習船『海華』に乗船し、坂下津筏と九島近辺で漁業実習を行いました。
漁業は、網漁業と釣り漁業の2種に大別されますが、今回は餌釣りまたはルアー釣りです。
1年次の水産海洋基礎の漁業実習を思い出しましょう。
今日はカワハギが大量に釣れました!
週明け(18日)より期末考査です!
考査対策もしっかりしておきましょう(^^;;?
【2024年11月21日(木)実施】
今年度も日東電工株式会社様にご協力頂いております。
今回は、海洋生物付着抑制技術を施された網いけす(対照区)と、新素材を施された網いけす(試験区1)に加え、宇和島市内の養殖業様が使用されている銅系素材を施された網いけす(試験区2)を追加しました。
詳しくは前回の様子をご覧ください。
https://uwajimasuisan-h.esnet.ed.jp/plugin/blogs/show/1/2/1494#frame-2
最後に、学びの機会を与えてくださっています日東電工株式会社に対しまして感謝申し上げます。
また、愛媛県漁業協同組合宇和島支所青年漁業者協議会の皆さまに対しまして御礼いたします。
今後ともよろしくお願いいたします。
私たちはこれら実習を通じて、地域の自然や生物から水産業について学びを深めていきたいと思います。
【2024年11月19日(火)第2回目調査】
今日は、使用しなくなった網生簀で、屋外水槽用の天井網を作製しました。
天井網の枠に合わせて網地を切り抜いていきます。
その後は網針を使い縫い込んでいきます。
2年生のみなさん、中堅学年としてしっかりしてきましたね。
この調子で学びを深めていきましょう!
今週は、期末考査発表期間です!
2学期の学びしっかり振り返り、考査に備えましょう!
【2024年11月18日(月) 考査発表】
11月15日(金)香川県で行われました。
「令和6年度全国水産・海洋高等学校生徒研究発表会 四国地区生徒研究発表会」に
本校から海洋技術科の「最後の焼き玉エンジン再始動計画~9年目の取り組み」と
水産食品科の「水高缶詰の輸出拡大」の2チームが出場しました。
結果は、水産食品科の生徒が、僅差で惜しくも優秀賞となりました!
全国大会には行けませんでしたが、取り組みは素晴らしいものでした(^^♪
いろいろな経験ができ、楽しかったことと思います♪
水産食品科、四国地区生徒研究発表会、宇和島水産高校、課題研究11月1日に産卵したマダコです。
【11月16日(金)】ほとんどの卵が発眼しています。孵化間近です。
【11月18日(月)】孵化第1号が観察されましたY(^^)Y
大変見えにくく申し訳ありません。少数ですが孵化が観察されました。
しばらく孵化ラッシュが続きます。
部員のみなさん、本日放課後より期末考査発表されます。
飼育管理も期末考査も両方大切です。時間を有効活用しましょう!
【2024年11月18日(月) マダコ孵化確認】