WWFジャパンによるオンライン授業 【水産増殖科第3学年 課題研究】

2021年4月28日 13時26分

 前回の学習に引き続き、WWFジャパンの前川様に講師をしていただきオンライン授業を行っていただきました。演題と授業内容は以下のとおりです。

【第2回目オンライン授業:世界が求める持続可能な養殖とASC認証】

・水産物の国際認証制度について

・宮城県カキ養殖事例から学ぶ持続可能な養殖業の可能性

 

前回の授業にも触れられておりましたが、水産物の国際認証を得るためには、生態系・環境に悪影響を与えていない、種苗の供給量を良好な状態で維持されている、資源調達による生態系攪乱が最小限に抑えられている、管理する規則、仕組みがあり順守されているなどが求められます。

 

授業の後半では、水産物で日本初の国際認証を得た宮城県志津川市戸倉地区のカキ養殖現場の実例を紹介していただきました。

宇和島市ではマダイの国際認証を得られている企業を知りました。

 

ご多用の中、2回に渡りオンライン授業をしていただきましたWWFジャパンの中川先生に感謝いたします。

 

3年生のみなさんは、今後の学びに活かしていきましょう!