マダイの沖出し 【水産増殖科第2学年 総合実習】
2025年3月11日 06時00分2年生の総合実習では、マダイの種苗生産を行いました。
5月23日、専攻科水産増殖科で自然産卵したマダイ受精卵3万粒を本科の飼育水槽へ収容し、本日まで育ててきました。
その間、シオミズツボワムシやアルテミア等餌料生物の培養、底面掃除、換水等たくさんの管理をしてきました。
時に水産増殖研究部に協力してもらいました。
ほとんどのマダイは海の日に放流しましたが、129個体のマダイを本日、坂下津筏へ沖出ししました。
一年の締めくくりができましたね(^^)/
2年生のみなさん、進級後も管理をお願いします!
【2025年3月10日(月)実施】
マダイ 種苗生産 坂下津筏沖出し