真鯛捌き教室 【水産食品研究部】
2025年1月23日 08時50分1月18日(土)津島町の畑地公民館で、
NPO団体てくてくの子ども食堂にて「真鯛捌き教室」を行いました!
地元の養殖真鯛を小学生の頃から触れて、食べる事で、
食育にも繋がります。
水産食品研究部の1年生は、
実習の中でまだ鯛を捌いたことがなかったので、
専門知識のある先生に指導を受けながら練習をし、
当日は教える立場として運営側で参加しました。
保育園年長さんの参加者もいて、捌くポイントを分かり易く伝えることが難しかったようです!
ドキドキの子ども達も真鯛を捌くにつれ「面白くなってきた!」「家で鯛を捌きたい!」という声が聞かれ、
教室の先生となった高校生にとっても、実り多き時間となりました!
参加された親子の皆様、ありがとうございました。