平成30年度SPH事業
研究内容 | 教育課程上の位置づけ | 実 施 時 期 | |||||||||||
4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | 1月 | 2月 | 3月 | ||
産学官連携による全国各地での愛媛県産魚プロモーション活動 | 3年水産流通 | 通年 | |||||||||||
3年総合学習 | 〇 | 〇 | 〇 | ||||||||||
国際交流活動 | 3年課題研究・水産流通 | 通年(課題研究3年4~10月)(食品製造2年通年)(水産食品研究部通年) | |||||||||||
特別活動 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
特別活動 | 視察 | ||||||||||||
SSH、SGH、SPH指定3校による連携活動 | 特別活動 | 通年 | |||||||||||
産学官連携による地域の水産物を 利用した製品開発研究 | 3年課題研究 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||
2年食品製造 | 通年 | ||||||||||||
2年食品製造 | 講演 | 講演 | 講演 | ||||||||||
1年水産海洋基礎、食品製造、食品管理 | 見学 | 見学 | |||||||||||
課外活動 | 通年 | ||||||||||||
SPH先進校との連携学習 | 課外活動 | 〇 | 〇 | ||||||||||
愛媛スーパーハイスクールコンソーシアム、水産学会への参加 | 課外活動 | 〇 | 〇 | ||||||||||
講師招聘事業 | 3年水産流通 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||||
国内外での販売実習活動 | 3年水産流通 | 〇 | 〇 | 2回 | 〇 | 〇 | |||||||
製品開発を通した知的財産教育 | 3年水産流通 | 講演 | 講演 | ||||||||||
食品製造実習室の対米輸出施設化研究 | 3年食品管理 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | |||||||
3年食品管理 | 講演 | 講演 | |||||||||||
教員 | 講習 | 講習 | |||||||||||
「食の6次産業化プロデューサー」認定施設研究 | 教員 | 通年 | |||||||||||
コンピテンシーの定着を客観的に測定する評価方法に関する研究 | 教員 | 通年 |
4月5日(木)、SPH 教員研修を行いました。
中央大学より、理工学部教授牧野光則氏をお招きし、中央大学での実践や、本校のコンピテンシーに関する研究協議を行いました。
4月12日(木)科目「課題研究」で本年度は宇和島プロジェクトと共同で製品開発を行います。
第1回目の打ち合わせを行い、宇和島プロジェクトから本校卒業生が指導・助言に来てくださることになりました。
9月19日(水)、科目「課題研究」で宇和島プロジェクトさんと新製品開発の打ち合わせをしました。
どんなアイディアがでたかは、ヒミツです。