外部講師による出張講義 【水産増殖科第2学年】
2022年11月28日 06時53分本日は、外部の先生方2名よりご講義を行っていただきました。
【2-4時間目】
愛媛県総合科学博物館の小林真吾先生にご来校いただき、『海藻について』という演題でご講義いただきました。
藻類とは、光合成する生物のうち、根・茎・葉の区別がある高等植物やコケを除いた種であることや原核生物や真核生物が混在することなど総論からはじまり愛媛県の海藻の特徴や研究について詳しくお話くださいました。
講義後、海藻押し葉標本の作成を行いました。試料となる海藻は本校の坂下津実習筏で採集してきたものを使用しました。当日は、1年生も参加し標本作成を行いました。
多くの海藻押し葉を作成することができました。完成まで待ち遠しいですね!
【5-6時間目】
神戸動植物環境専門学校の大川卓也先生をご来校いただき、『研究と水族館飼育員について』という演題でご講義いただきました。
大川先生がこれまで歩んでこられた人生のことや神戸動植物環境専門学校の学校紹介等お話いただきました。
大学生の時は淡水魚研究、大学院では鯨類と幅広くご研究されてきた後、水族館勤務を経て専門学校の先生となられました。
講義では生徒とコミュニュケーションを取りながらお話くださいました。
放課後には、3年生に施設案内を行い交流していただきました。
2年生たちは専門的な知識や技術について進路について真剣に考える良い機会となりました。
最後に、ご多忙のところ本校生徒のためにご講演くださいました小林先生・大川先生に対し御礼申し上げます。
【2022年11月25日(金)実施】