ふるさとワクワク探検隊ー身近な自然や生き物に触れてみよう― in 三浦

2020年9月30日 16時28分

 本校では、今年度、愛媛県より「令和2年度SDGs推進リーダー校」の指定を受け、SDGsの観点を取り入れた学習活動を展開しています。

 今回の学習では、宇和島市立三浦小学校、宇和島市立三浦保育園の児童の皆さんと三浦小学校前の海岸の生物採集と観察を行いました。この海岸では、平成26年度より三浦アサリ研究会と連携してアサリ資源保護活動を実施しています。学習に先立ち、三浦アサリ研究会の会長様から活動概要を紹介していただきました。

その後、生徒児童の自己紹介後、海岸に出て活動開始です!

【宇和島市三浦豊浦地先:気温23.7℃、水温23.5℃、塩分濃度12.4psu、採集時間1時間】

 本校生徒と児童数名でグループを作り、それぞれの場所で採集を行いました。

 採集を終えたら、小学校体育館に持ち帰り採集物の観察と名前調べを行いました。

 その後、各グループより調べた生物の名前を1種ずつ発表してもらいました。

 採集した生物はアサリ、ウミニナ等の貝類、ケフサイソガニ、ヤドカリ等の甲殻類、アカエイやヨウジウオ等魚類の合計20種以上の生物を観察することができました!

 児童の皆さん、本校生徒の皆さん、お互いに学びを深めることができましたね。今後、更なる学びを深めていきましょう!

 最後に、学習活動の機会を設けてくださいました宇和島市立三浦小学校、宇和島市立三浦保育園、愛媛県漁業協同組合三浦支所、三浦アサリ研究会の皆様に対し心から御礼を申し上げます。また、本学習の一部は愛媛県「三浦保」愛基金環境保全・自然保護分野公募事業の助成を賜りましたこと記して謝意を申し上げます。