アコヤガイの内部形態の観察・スケッチ 【水産増殖科第2学年 総合実習】 

2020年6月19日 13時51分

今朝の桟橋です。雨がよく降っています。

今日の学習では前回に引き続きアコヤガイの内部形態の観察とスケッチを行いました。まずアコヤガイの内部構造の名称や位置について説明を受けます。アコヤガイの内臓が観察しやすくするため片側の貝殻を外します。アコヤガイの生命に感謝しましょう!

 

生徒たちは黙々と観察とスケッチをしております。

 

こちらではアコヤガイのプラスティネーション標本を観察しています。

前回と今回の実習を通じて、アコヤガイの形態的特徴や真珠養殖について理解できたのではないでしょうか。今後の取り組みに期待しております。

私たちは地域の生物や産業から学びを深めていきます!